大阪のノマドの聖地!高層ビル15Fの天空タリーズに行ってみた。
もしも大都会の夜景を眺めながら、電源とWifiも確保して作業できる環境があったとしたらとても魅力的だと思いませんか?
僕の故郷の大阪にそんな場所がある事を知ったので、帰省がてら立ち寄ってきました。
多分、今後は帰省の度に立ち寄る事になると思います。それだけ素晴らしい場所でした。
まさにノマドの楽園!地上15Fのタリーズコーヒー
恥ずかしながら、大阪出身であるにも関わらずこのスポットのことは知りませんでした。
知ったきっかけは@goryugoさんのノマドレポート。
【ノマド】通称天空タリーズ タリーズコーヒー梅田阪急ビルで地上を見下ろしながらノマドる | goryugo
梅田阪急ビル15階のタリーズコーヒーは、天空タリーズと呼ばれるノマドワーカーの聖地。 …
「地上15Fで電源もあるタリーズコーヒー?マジで!?」
それまでは大阪梅田だとDTタワー1Fのシアトルズを使っていたので衝撃でした。
「行くしかない。そのビッグスポットに。」
というわけで早速行ってみた。
ちょっとひっかかりそうなポイント。
場所は梅田阪急ビルなんですが、オフィス棟にあります。
15Fだけは一般開放されているみたいです。
めちゃめちゃ大きいエレベーターに乗って15Fへ直行。
リニューアルからまだ間もない事もあって、フロア自体がすごく大きくて綺麗です。
普通にビル夜景を見るのにも良いスポットですね。
ありました。天空タリーズです。
遠目にみてもすごく賑わっているのがわかります。
運良く窓の真ん前の席を確保できました。
眼下には大きな通りがあるので車のヘッドライトが綺麗です。
右手には大丸百貨店、左手には阪神百貨店が見えます。
一人用のカウンター席ですが、電源は2つもあります。
なんてノマドに優しい設計でしょうか。
窓が近いので、席に座ると視界はほぼ景色で埋め尽くされます。
読書や気分のリセットなんかにも最高だと思います。
この記事は席に座りながら書いてしまいました。
電源があるのでPCでも平気ですが、この日は記事下書き特化型のiPad+Bluetoothキーボードでノマドってみた。
リュウド快適だよリュウド。
大阪でノマドる際は是非!
一番のターミナルである梅田駅から徒歩3分くらいですので、全国のブロガーの皆さん、大阪にお立ち寄りの際は是非天空ノマドってみて下さい!
普段とは違う景色を見ていると、きっと違うアイデアが浮かんでくると思いますよ。
タリーズコーヒー店舗詳細ページ
この記事へのコメントはありません。